奨学金制度の種類・内容について
ラ・サール学園に現在設けられている諸奨学金制度の種類や内容などについて説明いたします。
各自治体の奨学金
高校生を対象にして、保護者在住の各自治体では、奨学金の制度があります。各自治体によって出願時期が異なりますので、保護者の方は早めに各自治体に直接お問い合せ下さい。
ラ・サール学園奨学金
学園協力会より、奨学金が支出されており(年間予算は中学・高校合せて35名、貸与額は1人月額25,000円)、採用基準は、日本学生支援機構規定に準じていますが、選考にあたっては家計を重視して決定します。例年4月下旬から5月中旬に募集し、担任の意見等をきいて最終的には職員会議にはかって奨学生が決定されます。
ラ・サール会修道院奨学金
ラ・サール会修道士(ブラザー)の給料より、経済的に困難な生徒に対して貸与される奨学金制度です。貸与金額は、一応月額25,000円を基本にしていますが、各人の家庭状況に応じて困窮度の著しい者には授業料相当額を貸与しており、母子家庭等真に学費ねん出の困難な者を優先して採用しています。
その他、家計支持者の死亡・失業等の家計急変による事態を予想して募集時期は4月下旬から5月中旬に若干名募集のほか随時受け付けています。
ラ・サール学園同窓会奨学金
この奨学金は、ラ・サール学園を卒業した同窓会員の終身会費により拠出されるもので、経済的に困窮している生徒に学費の一助として貸与されるものです。貸与月額は25,000円で募集は、4月下旬から5月中旬です。
以上の諸奨学金は、何れも貸与制であり、返還は大学卒業後社会人となってから(大学在学中は返還を猶予される)10~15年の期間内に返済するようになっています。
又、各自治体の奨学金と重複して貸与されている者も何名かおります。
学園・修道院・同窓会の奨学金の出願方法
奨学金の貸与を希望する生徒に対しては、4月下旬から5月中旬に説明会を開き(日時は担任を通じて伝達)奨学金願書を渡します。
願書に個々の事情を記入、保護者の収入証明書等を添付のうえ出願していただくことになります。
入学案内について

■ 入学試験
ラ・サール中学校、ラ・サール高等学校の
入学試験についてご覧いただけます

■ 学校説明会
各県で開催する学校説明会について
こちらからご覧いただけます

■ 学費について
当園の学費について
こちらからご覧いただけます

■ 奨学金について
当園に現在設けられている諸奨学金制度の種類や内容などについて説明いたします

■ 学生寮について
学生寮の施設案内や日課について
説明いたします

■ 下宿について
指定下宿が15軒あり、自宅から通学できない生徒の生活を支えています